病院・薬局検索の病院なび

記事カテゴリ

急に体温が低くなった 原因は?受診はするべき?

公開日: 2024-10-11
アイキャッチ画像
昨日や今日からなど、「急に体温が低くなる症状」について寄せられた相談から、原因や何科を受診すべきかなど、医師の回答をご紹介します。

急に体温が低くなる…原因は?

寄せられた質問から多く疑われた原因には、以下のような疾患などがありました。

疑われる疾患など

  • 頭痛/片頭痛
  • 不安障害
  • 低体温
  • かぜ(感冒/急性上気道炎)
  • 胃腸炎
など
質問には、低体温に加えて「だるさ・倦怠感」の症状があるケースが3割以上ありました。

受診は必要?

医師の回答のうち、8割以上で「最寄りの医療機関での受診」が推奨されました。

特に、低体温とともに「だるさ・倦怠感」「疲れやすい」「気が滅入る・憂鬱である」などの症状がある場合は、早めの受診が推奨される傾向があるようです。

受診を推奨される診療科として多くあがったのは、以下の診療科でした。

推奨される診療科

以下からは、実際にあった質問と医師からの回答を紹介します。

34度台の低体温 受診したほうがいい?

40代・女性40代・女性 のアイコン

毎日15時半から21時頃まで学校に通っているのですが、今日、学校で17時頃から頭痛と倦怠感におそわれ、息苦しいというか呼吸をすることが苦しいような気がしました。

21時頃に歩いて駅に向かうときや、電車の中でめまいのような感じになり、感覚的にはゆっくり揺れる地震におそわれているような感覚になりました。

熱があるのかと思い体温を測ると34.6度でした。ふだんも体温が低め(35度台後半)ではあるのですが、34度台はこれまでに数回しかなったことがなく、心配です。ちなみに体温計は鼓膜式のもので21時半頃は34.6度、約30分後で34.8度でした。

体温が高ければ病院に行くことも考えるのですが、体温が低いという理由で病院に行くべきなのか、体温が低いことで病院に行ってもよいのかの相談をしたいです。

病院に行かなくても大丈夫だとして、自分でできることは何かも教えていただきたいです。

自宅で安静

消化器内科医師の回答消化器内科医師の回答 のアイコン

結論から言いますと、体温が低いだけという理由で病院に行く必要はないかと思います。

寒い環境で長時間過ごして体温が奪われる「低体温症」であれば、もちろん病的な低体温なため、保温して体温の上昇する必要がありますが、ほかに特に症状がなく、体温が低めということであれば、経過観察でよろしいのではないかと思います。

確かに体温は低い方のように思います。そして少し体調が悪いために、末梢の循環不全が起こっているものと思われます。また、耳で体温を測ってらっしゃるようですが、できれば脇で測定してみるとよろしいかと思います。耳やおでこでなどで体温を測る器具も最近よく見かけますが、体温が低く出るという特徴があります。脇で体温を測るのが現実的には正常に近くなります。脇で測ると少し高めに出るかも分かりません。それでも、少し体温が低いということ以外に症状があれば、その症状に対する検査治療が必要となりますが、体温のみであれば経過観察でもよろしいと思います。

    起床時の低体温 身体の異常はある?

    30代・女性30代・女性 のアイコン

    平熱は35.8度~36.2度で、冷え性はありません。

    昨晩22時前頃、急な軽い吐き気と、軽い頭痛、体の冷えがあったため、就寝しました。ちょくちょく目が覚めました。今朝、起き抜けに体温を2回測ると、34.6度でした。20分後くらいには35.1度、その後シャワーを浴びたら36度まで上がり、現在も36.1度でした。

    連日の在宅ワークにより、運動量も減ってはいましたが、ストレッチなども行っており、いつもとそんなに変わらない日を過ごしていたと思いますが、何か異常がありますでしょうか。また、再度体温が低くなってしまったら、温める以外に、病院の受診など必要でしょうか。

    平常通り(様子を見る)

    神経内科医師の回答神経内科医師の回答 のアイコン

    基本的には特に問題ないです。寝起きどきは、特に熱を発するような身体活動をしているわけではないですし、1日の中でも最も気温が下がるタイミングでもありますし、普通に低体温となってもおかしくないです。特に病的な意味はないと思いますよ。

    気になるようでしたら、布団を少し増やすとか周囲の環境調整を心がけるとよいです。ですが、汗をかくほどの量になると逆に汗により体が冷えますので、注意が必要です。4月は気温の変化も激しい時期なので適宜調整してください。

      低体温と悪寒の症状 ふだんから低血圧 受診したほうがいい?

      20代・女性20代・女性 のアイコン

      昨日より体調が優れません。もともと低血圧で通院をしているため、そのせいかと思っていたのですが、悪寒がひどく頭痛もしたので、体温を測ると34.8度でした(ちなみに平熱は35.8度くらいです)。

      体温計は脇に挟むタイプのもので、恐らく故障はしていないです。また、10分近く挟んで計測したので誤りはないかと思います。低体温すぎて不安なのですが、受診したほうがよいでしょうか。また、受診したほうがよい場合、何科へ行けばいいでしょうか。

      最寄りの診療所・クリニックの「内科」受診を推奨します。

      糖尿病内科医師の回答糖尿病内科医師の回答 のアイコン

      悪寒がするのであれば、これから発熱してくる可能性があります。悪寒がするにもかかわらず、ずっと低体温という場合、かなり重症の感染症のことがあります。

      いずれにしても近隣の内科で診ておいていただくと安心だと思います。

      インフルエンザの友人と食事した翌日に低体温と頭痛

      20代・男性20代・男性 のアイコン

      体温は2度測り、1度目は35.0度、2度目は35.5度だった。平均体温は36.0度。急なズキズキする頭痛、食欲はなし、定期的に吐き気がくる(まだ嘔吐はなし)。昨日、インフルエンザと診断された友人と食事に行ってしまった。

      最寄りの診療所・クリニックの「内科」受診を推奨します。

      腎臓内科医師の回答腎臓内科医師の回答 のアイコン

      頭痛だけでインフルエンザとは断言するのは難しいですが、発熱もしていないためインフルエンザの検査をしても陽性にはならないでしょう。まずは市販の頭痛薬で様子を見て、発熱したり、頭痛がよくならなかったりするようなら、医療機関への受診をお考えください。その際はお近くの内科でいいでしょう。

      最寄りの診療所・クリニックの「感染症内科」受診を推奨します。

      糖尿病内科医師の回答糖尿病内科医師の回答 のアイコン

      インフルエンザの前兆かもしれませんが、今検査しても、まだ陽性にならないと思われます。とりあえず、市販の頭痛薬で様子を見てください。明日以降、発熱してくるようであれば、医療機関を受診してください。あるいは、市販の検査キットで検査してみてください。インフルエンザなら治療薬があります。

      最寄りの診療所・クリニック または 病院の「脳神経外科」または「内科」「救急科」受診を推奨します。

      循環器内科医師の回答循環器内科医師の回答 のアイコン

      発熱がないのでインフルエンザは否定的な印象ですが、頭痛が強ければ診てもらったほうがよいと思います。

      35度前半の低体温 手足がすぐに冷たくなる

      40代・女性40代・女性 のアイコン

      最近、頭痛があり、鼻水と痰がたまに出ます。平熱がだいたい36.4度くらいでしたが、急に35.1度~35.5度くらいの低体温になりました。手足がすぐに冷たくなります。肩こりや腰痛もあります。

      頭のMRIは去年とり、緊張性頭痛と診断されました。今は歩いたりストレッチしたりしています。

      今朝は朝から気持ち悪くて目が覚め、手が震えるような感覚がありました。体温は35.1度でした。倦怠感が強く、ふらつきがあり、自分の身体の感覚ではないような感じで動けません。昼になるにつれて身体が楽になり動けるようになりました。体温は36.0度です。

      最近ストレスや悩みがあり、精神的なものでしょうか。体は冷やさないよう温かいものを飲み温かくしています。現在服用中の薬に、酸化マグネシウムとパニック症候群の治療薬があります。

      低体温の症状でしょうか。何科に行けばよいですか。コロナの可能性もありますか。

      最寄りの病院の「循環器内科」または「内分泌内科」「心療内科」受診を推奨します。

      内科医師①の回答内科医師①の回答 のアイコン

      自律神経失調症、起立性低血圧、うつ病などの気分障害、甲状腺機能低下症や女性の場合は月経に関連したホルモン異常などを広く鑑別していく必要があると思います。受診は心療内科や精神科専門医、循環器内科専門医、内分泌内科専門医(女性の場合は婦人科専門医も)と受診も多科にわたり、諸検査と診察を受けていくうちに適切な診断や対処が見えてくるかと思います。そのため、複数の診療科と連携する必要があるのでクリニックよりも大きい病院、総合病院を受診したほうがスムーズかと思います。

      現時点において、ご自身で可能な対処としては、一般的なことになりますが十分な休息、睡眠をとり、ストレスを避けたりうまく発散させたりする、水分摂取とバランスのよい食事をとるなどがあげられます。また、ストレッチや無理をしなくてよいので軽い筋トレをすると気分転換にもなり、心身ともにリフレッシュするため、これらを続けてみることもおすすめです。

      自宅で安静

      神経内科医師の回答神経内科医師の回答 のアイコン

      もしかすると軽い風邪を引いたのかもしれません。まずは安静にして身体を休ませつつ、手持ちにあれば市販の風邪薬を内服して様子を見てもよいと思いますよ。だいたいは数日~1週間くらいかけてゆっくりと回復すると思います。

      低体温については、物理的にしっかりと温めることが重要です。重ね着をしたり、カイロを使ったり、室温を上げるなどです。

      また、現状では新型のコロナウイルス感染症を疑う経過ではないと思いますよ。

        最寄りの診療所・クリニックの「内科」または「婦人科」「心療内科」受診を推奨します。

        内科医師②の回答内科医師②の回答 のアイコン

        現状では新型コロナウイルス感染症の可能性は、ほとんどないのではないかと思います。高熱が出る前には、悪寒というかたちで、寒気や震えが出たりすることがありますが、一時的な現象なので、時間経過からは悪寒とは異なる状態だろうと思います。

        おそらくは、更年期などのホルモンバランスの異常が背景にあるところに、悩みごとや精神的なストレスなどが加わってしまい、自律神経失調症のような状態となっている可能性が高いのではないかと思います。ただ、念のため甲状腺ホルモンの異常や、貧血、あるいは血圧の異常などの内科的な病気の可能性もあり得ますから、まず内科クリニックなどで診ていただいてはいかがかと思います。特に内科的な病気が否定的なら、婦人科を受診して更年期障害の治療をお願いしつつ、パニック症候群で診ていただいている心療内科などを受診して、ご相談するとよいのではないかと思います。